2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

MTOM/XOP or Attachment Profile

昨日の日記はわかりずらかったので、もう一度まとめてみた。Java の世界については Sun の Mark Hadley 氏の blog がわかりやすい。3月26日の日記にも書いたとおり、Web サービス(SOAP)のアタッチメントの手法にはいくつかの方法がある。現時点では DIME or …

MTOM CR and WS-I Attachment profile

MTOM が Candidate Reccomendation になった。最近の W3C の仕様の中では策定スピードが異常なほど速い。有力ベンダが熱心だと、これほどまでに違うものかと半分感心して半分あきれてしまう。MTOM 仕様の概要は Omri Gazitt 氏の blog がいつもながらわかり…

W3C XML Schema 1.1 とバージョニング

前からいっているとおり BEA の David Orchard 氏の blog が面白い。 http://www.pacificspirit.com/blog/2004/07/27/extensibility%20versioning%20xml W3C XML Schema のバージョニング関連(UPA 関連ともいう)の話題だ。氏が嘆いているとおり 1.1 のドラフ…

WS-Addressing その後

WS-Addressing の日本語での解説が充実しはじめてきた。MSDN での解説(WSE 2.0 とからめてる) http://www.microsoft.com/japan/msdn/webservices/general/wsroutetowsadd.asp丸山先生のWSRF 入門の一部 http://www.javadeveloper.jp/members/regular/Rensai.…

Web Service Protocol Workshops

あっというまに1月以上経ってしまった。 この日記にも少いながらも定期読者の方がついてくださっているようなので非常に申し訳ない。 ちなみに僕は blog って言葉がそんなに好きではない。 好きではないだけで実際は使うのだけれど。 なぜ嫌いかは、こう書い…